人気の金沢で体験できる金箔貼り

この会社は創業120年超える老舗の金箔メーカーです。

金沢にショップがあり、そこでは歴史と文化に触れることができる金箔貼り体験のワークショップをおこなっています。

北陸新幹線が開通して以来、石川県は以前よりも多くの観光客が訪れるようになった人気の観光地です。

そんな石川には兼六園や近江町市場などをはじめとした、沢山の人気観光スポットがあります。

これらの名所をめぐって観光をするのも良いですが、日本全国のさまざまな工芸品に使われている、全国生産シェアの99パーセントを占めている金箔の生産地に来たのなら、自分の手を使って歴史ある金箔貼り体験をするのもおすすめです。

他では得ることができない、旅行の良い思い出作りが出来るかもしれません。

ワークショップではお皿やコンパクトミラー・お弁当箱など、土台になるものを選んで、そこに金箔を貼り付けていきます。

1万分の1ミリという薄さの金箔は、破れて仕舞わないように注意して丁寧に貼る必要があります。

とはいえ金箔貼り体験では、初めての人でも貼りやすいシールに切り抜かれているものを使います。

しかし実際に貼ってみるとその薄さに驚かされることも少なくありません。

眺めているだけでも、日本が誇る金沢の金箔を使った伝統工芸品は魅力的ですが、実際に手を動かしてやってみると、よりその素晴らしさを実感することが出来るでしょう。

この会社のショップでは、ワークショップを通じてそんな経験をすることができます。

TOP